真夜中の電話

夜中の電話に知り合いのA氏が飛び起きて出ると、むかし職場でバイトしていた若者。

バンドをやってるとかで、そういう境遇のヤツのお約束のコミュ障で周りとは打ち解けず。

でも何となくA氏はウマが合い、アレコレと目をかけてやったのだった。

しばらくしてフェイドアウトっぽく辞めてしまい、その後は音信不通だったのだが。

一年ぶりぐらいに、その晩、電話がかかってきたのだ。

しかも、夜中の2時に。

完全に目の覚めきらぬA氏に対し、テンションが上がっているらしい相手は一方的に喋り続ける。

「寝てました?寝てましたよね。でもさっき突然、Aさんのこと思い出して。俺バカだから明日になると忘れちゃうから、迷惑かと思ったけどかけちゃいました。すいません。じつは今、東京にいまして、あの会社やめてからこっちに来て、デビュー決まって、明日の夜、テレビに出るんスよ。Aさんにだけは見てもらいたいなって思って。ミュージックステーションって番組で、タモリが司会で、夜8時からなんで、良かったら見てください」

最後まで完全には覚醒しなかったけど、とりあえず「おめでとう」は言って、翌日はずっと、あれは夢だったのか、でも妙にリアルに覚えてるから現実だよな、なんて考えつつ過ごし、早めに帰宅してテレビをつけた。

ほどなく番組は始まったが、そこでハタと気づい

た。

バンドの名前がわからない。

夕べは半分寝てたから、そこまで気が回らなかった。

知り合ったころ聞いた覚えがあるけど、横文字の難しい名前で覚えきれなかった。

でもまぁ、画面に出てくればわかるだろう。

ヤツはドラムだって言ってたけど、ヴォーカルやギターほどじゃなくても、ちょっとぐらいは映るはず。

悪いけど、一年のブランクで、今ははっきり顔が思い浮かばない。

でも、見ればわかる。……はずだ。

しかし。

その日、それらしきバンドは2組出た。

近々デビューの、期待される2バンドという触れ込みで。

そしてどっちも、当時流行っていたビジュアル系というやつだった。

どっちのメンバーも全員、メイクしていた。

目を凝らして見ていたけど、結局わからなかったという。

大学の先生

「およそ人間の身体から分泌されるもので……」
その人は断言した。
「無駄なものは何一つありません」

「フケ、垢、目脂……、どれも皆、身体を護るためにどれほど有効か。だから風呂に入るなんて以ての外。わざわざ不健康になりにいくようなもの。昔の人や、今でも開発途上国、ホームレスの人なんかの免疫力の高さ」

「私も結婚してから堕落して、月に一度は(!)入るようになってしまった。実に嘆かわしい。たぶん長生きできないだろう」

以上、ある大学の先生の講義より

チャックベリーさんのやり方

チャックベリーさんの興行のやり方。

あらかじめギャラの半金を振り込んでもらい、当日、会場に着いてから残りの半分を直接、受け取る。

呼び屋には、バックバンドも用意させる。

そして、自分で運転して(!)、遠いところなら鉄道で、でもとにかくひとりで、ギター一本だけ持って、現地へ行く‼︎

さてバックバンドだが。

その腕には全く無頓着だったようで。

3コードがやっと弾けるような連中ばかり。

だからチャックさんのステージは、レベル的にはかなり低かったらしい。

ライブ=ビジネスって割り切ってたのかな。

チャックさんを崇拝するキースリチャーズさんは、その件に関してかなり心を痛めていた。

チャックさんが60歳になったとき、最高のバンドをバックに演奏させてやろうと考えた。

自らもギターを弾き(リハで「コード進行が違う!」と怒られながら)。

その模様を描いたのが、映画「ヘイル!ヘイル!ロックンロール」である。

(ラジオ番組でのピーターバラカンさんの話より)

精神世界

スピリチュアルって、興味ないです。

興味ないっつーか、嫌いです。

このたび病気して、SNSなんかで公表したとたん、そっちの世界の人から「お誘い」がきて、閉口してます。

ワタクシ、無神論者なのです。

思えば昨年末、人間ドックで再検査を指摘され。

最悪の場合もあり得ると、担当医に言われ。

目の前が真っ暗だったあの数日間も、神頼みだけは1回もしなかった。

神様にも仏様にも祈らなかった。

そんな不信心なワタクシのためになんぞに構わず(本当はワタクシというより、この細々としたフトコロが目当てなんでしょうが)、民族浄化とか大気汚染とか絶滅危惧種とかがなくなるように祈ってください。

人の弱味につけこんで金儲けしようとか、そんな最低の輩が天罰を受けることもなく、幅を利かせてるってこと自体が、神も仏もいないってことを逆に証明してると思います。

ジャングル通信

ミーハーと笑わば笑え。
今読んでいる本は「騎士団長殺し村上春樹」。
昨日から下巻に入った。

劇中、『ジャングル通信』って言葉が出てくるんだけど。
主人公が、ある人物(わりと近くに住んでいる)のことを知りたがってて。
が、ネットで検索しても今イチ良くわからない。
相手はIT関係の事業やっている(いた)っぽく、ネット上の自分の痕跡を消してしまえるフシも。
そんな状況を不倫相手のガールフレンド(人妻)にこぼすと「じゃ、アタシが探ってあげようか?」

どうやって探るかっていうと、主婦仲間の井戸端会議ネットワーク。
彼女はそれを、インターネットに対抗して『ジャングル通信』と呼ぶ。
「ジャングル通信をナメちゃ駄目よ」
事実、ネットじゃ収集できないような情報をいろいろ掴んでくる。

ジャングル通信、確かに凄いです。
俺が子供のころ、おふくろは近所じゅうの噂を一手に握ってたもんなぁ。
ローカルな話題に関しては、ネットなんかよりも速いし確実。
時にデマもあるけど。

あっ、それはネットだって同じかあ。

N君

保育園のころ、N君という仲良しと砂場で遊んでいました。

N君が、手にしていたちょっと大きめな石を地面に落としました。

落下地点に僕の手があったものだから、小指が切れて血が出ました。

それは、純粋な事故でした。

我々は喧嘩したわけでも、いじめたりいじめられたりしたわけでもありません。

N君は僕に謝り、僕も即許しました。

そんなに痛くなかったので、泣きもしませんでした。

その時は。

N君は「(先生にも家の人にも)誰にも言わないでね」と言いました。

僕は「わかった」と言いました。

その後もしばらく、二人で遊びました。

けれど大したことがないとはいえ血が出ていましたから、大したことになってしまいました。

先生にも親にも知られるところとなりました。

どうしてこんな怪我をしたのかと、追及されました。

その年代の男の子って、状況を順を追って説明するのが苦手なのです。

少なくとも僕はそうでした。

ちょっと大ごとな展開になり始めてビビってしまい、「砂場で……」「N君が……」「大きな石が……」あたりを断片的に言うだけで、あとは泣きじゃくって言葉になりませんでした。

これは純粋な事故で、N君にも僕にも悪気はなかった。

N君は謝ってくれたし、僕も快く許した。

だから、事を荒だてないでほしい。

以上のことを、本当は言うべきだったのですが。

結局、先生立会いのもと、N君はもう一度僕に謝り、僕はもう一度N君を許し、最後は二人で大泣きし。

あとでN君に「『誰にも言わないで』って言ったのに……」と、責められました。

あの恨みがましい目を、未だに忘れられません。